運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
121件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1988-03-09 第112回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

そのような観点から見まして、先ほど挙げましたドル換算二百七十四億ドルの防衛予算というのは、これにはもちろん海上保安庁経費あるいは軍人恩給等々が含まれていないわけでございまして、こういうものを含めて、これが防衛費だと言われるような基準がもうひとつはっきりしないのですけれども、NATO方式、このように言われているものがあると私は理解しております。

冬柴鐵三

1987-08-25 第109回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

野坂委員 防衛庁としてはできるだけ少な目に報告したいと思うのですが、一般に言われているのは、防衛関係費、旧軍人恩給費援護法による援護費海上保安庁経費それを国民総生産を分母にして全部足したものでやりますと一・五四一になりますね。これが一般的な計算方式ですけれども、今お話があったことは話があったとして聞いておきます、これ以上やることはありませんから。  

野坂浩賢

1961-04-01 第38回国会 参議院 予算委員会 第23号

政府委員石原周夫君) 昭和二十五年度警察予備隊ができまして移しかえをいたしました額二百億、それから二十六年度同じく警察予備隊経費が三百十億、二十七年度保安庁ということになりまして保安庁経費五百五十二億、二十八年度同じく保安庁六百十一億、三十九年度同じく保安庁七百四十二億、こういう数字であります。

石原周夫

1954-11-12 第19回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第8号

小笠原二三男君 監察の結果、御報告になつた点等で逐次質問したいのですが、まず、保安庁について御説明がありましたが、予算の適正な執行なり或いは効率化という意味で御調査、監察になられるということでありますから、ここにはないことですが、お尋ねしますが、今まで保安庁経費で毎年度繰越になつている金額はいくらですか。

小笠原二三男

1954-05-11 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第42号

先ほど防衛支出金保安庁経費合前額千二百と申上げたかも知れませんか、これは千三百七十の間違いでありますが、これは国民所得五兆九千八百億に対しますると、二・二%ぐらいです。各国の軍事費負担状況は、実はこれよりも割合が倍ぐらいにはなつておるわけでございます。まあそれだけの事実から、私ども、もう少し防衛費をふやす余地があるとは必ずしも考えません。

森永貞一郎

1954-05-11 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第42号

今後国民所得の伸びがどうなるかという問題でございまして、まあ若干ずつても伸びますれば、漸増という建前かり、幾らかでも防衛支出金保安庁経費を両方合せたもので増加して行かなりればならんような態勢に立ち向うのしやないかと思いますが、本年度のこり緊縮予算の影響がどういうことになツますか。

森永貞一郎

1954-05-06 第19回国会 衆議院 内閣委員会 第31号

現にわが国昭和二十九年度防衛庁経費は前年度保安庁経費に比し三〇%の増率を示しております。そのために民生安定や社会保障教育文化関係経費が圧迫されたことは周知の事実であり、この傾向は、今後再軍備進展につれますますひどくなるものと考えられます。  第三に、再軍備進展につれ、日本の産業構造において軍需産業が駒形的に発達し、平和産業国民生活が圧縮される結果が生ずる危険があります。

田中稔男

1954-04-14 第19回国会 衆議院 大蔵委員会 第40号

ただそういうことによつて、他のいろいろなものがこれを得たり賢しとして悪用されて、こういう規定があるのだからこれで行けるのじやないかということで押しまくられはせぬかと思うから——おそらくそういうことを簡単に考えられるような大蔵省ではありませんけれども、相当さいふのひもを引締めておりますから、簡単に許さないと思いますが、しかし保安庁経費その他いろいろ問題がありまして、この方面の圧力はまた時局の進展とともに

井上良二

1954-04-14 第19回国会 衆議院 大蔵委員会 第40号

今の問題ですが、たとえば保安庁経費というものが二十九年度において、数字が正確でありませんが、かりに六百億といたします。そうすると三十年の二月でも三月でもけつこうですが、その時分に未使用分が半分の三百億残つたといたします。今度あらためて三十年度予算を組むときに、やはり前年通り六百億組むということになりますと、新たな財源として三百億を考えて、前の使い残りと合せて六百億をあらためて組む。

平岡忠次郎

1954-03-30 第19回国会 参議院 予算委員会 第23号

そのほかに来年度の新しい増員をどうするか、その計画がどうきまるかによつて年度保安庁経費がきまるわけでございまして、その点は私どもといたしましては、まだ何らの計画を伺つておりませんし、積算もいたしておりませんので、何ともお答え申上げようがないわけであります。本年度増員が平年度化した場合の維持費先ほど経理局長からお答えがありました通りでございます。

森永貞一郎

1954-03-30 第19回国会 参議院 予算委員会 第23号

そのために保安庁経費が百七十五億殖えておるのであります。而もこれは年度の当初から殖えておるのではなくて年度の途中から殖やすことによりましてこれだけの経費が殖えて行つておることになるわけなんでございますが、本年度増加の分を平年度にみますというと、一体予算はどれくらいになるのか、それを先ずお伺いしたいのであります。

岡田宗司

1954-03-29 第19回国会 参議院 本会議 第24号

今回の補正追加額二十七億八千万円の内訳は、東京都十五億六千五百万円、大阪府十億三千九百万円、神奈川県一億七千六百万円でありますが、その財源調達に当りましては、飽くまでインフレ抑制のため、財政規模膨脹は絶対に避けることとし、このため所要財源のすべてを輸入食糧価格調整補給金国債諸費保安庁経費等既定経費不用見込額を以て賄うことといたしましたので、昭和二十八年度一般会計予算規模は、今回の補正前の

青木一男

1954-03-23 第19回国会 参議院 予算委員会 第20号

今回の補正追加額二十七億八千万円の内訳は、東京都十五億六千五百万円、大阪府十億三千九百万円、神奈川県一億七千六百万円でありますが、その財源調達に当りましては、飽くまでインフレ抑制のため、財政規模膨脹は絶対に避けることとし、このため所要財源のすべてを、輸入食糧価格調整補給金国債諸費保安庁経費等既定経費不用見込額を以て賄うことといたしましたので、昭和二十八年度一般会計予算規模は、今回の補正

小笠原三九郎

1954-03-20 第19回国会 衆議院 本会議 第22号

保安庁経費の未使用残金百五十億円を不用見込額と認め、防衛支出金の未使用十億円をこれに加えて組みかえ増額の財源として、誠意ある第三号補正に組みかえるべきだとの主張をもつて、ここに義務教育費国庫負担金生活保護費児童措置費米価減収加算公務員年度末手当の追加をいたした組みかえ案に賛成するものであります。

堤ツルヨ

1954-03-19 第19回国会 参議院 本会議 第21号

ただ、二十九年度予算では、仰せのごとくに保安庁経費が百七十五億殖えておる。併し防衛分担金が減る割合が少いじやないかというお考えもあろうかと思いますけれども、実は合衆国側分担金も、行政協定成立当時の負担額に比べますると、著しく増加いたしておりまするので、米軍交付金については七百万ドル、二十五億二千万円の減額を決定されたような次第でございます。

小笠原三九郎